家に溜まった不要なダンボール箱で困っているなら、それをインテリアに活用してみてはいかがでしょうか。
例えば写真やポスターあるいは色彩画などを飾る際に必要なフレームも、不要になったダンボール箱で簡単に作ることが可能なので、わざわざ買う必要はありません。
飾りたい写真や絵のサイズに合わせながら、1枚の段ボールの周囲を内側に折り込んでいくだけでOK。部屋の内装に応じてフレームを色付けしたり、柄のあるペーパーなどを貼れば、お洒落なインテリアが実現します。
またダンボールのフレームであれば耐衝撃性に優れるので、もし壁から外れて落としても、ダメージを最小限に抑えることが期待できます。
文房具や小物が散らかっているお部屋には、不要なダンボール箱で作ったトレイが重宝するでしょう。
ダンボールを適当な幅でカットし、さらに好みのカラーや柄で色付けします。
そして4辺を囲むように組み立てれば完成です。
文房具の置き場として使用したり、立て掛けて連絡ボードに、あるいは食器のトレイにすることもできます。
不要なダンボール箱の中には、円柱状のタイプもあることでしょう。
もちろん、そのまま捨てるのはもったいない話。
そんなダンボール箱ならば、ペン立てにするのがいちばんです。
子ども部屋に置いておけば、いつも机の上に散らかっている鉛筆やボールペンなどもスッキリします。
また丈の低い円柱状の場合には、書斎で名刺入れとして利用するのも当然ありです。
-
不要なダンボール箱をお部屋のインテリアに活用する
-
-
ダンボール箱の情報まとめ
-
引っ越しをするときには、部屋の中にある家財道具一式を梱包する必要があるわけですが、家具や電化製品などについてはそのままの状態で業者に依頼する、細かなものは荷解きをするときのことを考えて分類しながらダンボール箱に詰めて行く人は多いといえましょう。引っ越し業者さんからは大小10枚ずつなどのダンボール箱を貰っているわけですから、これを使えば良いわけです。...
-
-
大事なダンボール箱の事
-
段ボールとは、波状に作られた芯の部分の両側にライナーを張り合わせて作られた紙を指します。段ボール紙を使って作られた箱が、ダンボール箱です。...
-
-
ダンボール箱の意外な事実
-
ダンボール箱は、引越しの時に役立つ物です。便利な梱包用アイテムであり、引越しサービスから無料で受け取れたり、ホームセンターやネット通販サイト等から格安の値段で調達できます。...
-
-
ダンボール箱の意外な真実
-
商品をネット通販で購入すれば、必ずダンボール箱に入って届きます。大半の方が商品を取り出したらそのまま捨てるでしょうが、大切な資源なので捨てるのは非常にもったいないものです。...
-